入院のご案内

西井ウイメンズクリニックの入院のご案内です

入院時にご準備頂く物

入院の際には、赤ちゃん用品などの準備は必要ありませんが、下記のものをご持参ください。

  • タオル4〜5枚
  • ねまき(またはパジャマ)2〜3枚
  • 産褥ショーツ2〜3枚
  • 退院時の赤ちゃんの服 1組
  • つめきり(本人とベビー用)
  • 陣痛時、手術中に聴くお気に入りのCD、iPod

スリッパ、洗面用具、分娩セット(パット、綿花)などはご用意しております。

その他

面会時間 8:00〜20:00
ご家族以外の方は処置、指導等がありますので、14:00以降でお願いします。
付き添い 分娩される方 立ち会い分娩を希望される場合はスタッフにご相談ください。夜間はご希望に添えない事もございます。
帝王切開の方 術後の付き添いは必要ございません。
携帯電話 使用できます。ただし、胎児心拍検査、持続点滴使用時は誤作動防止のためお控えください。

入院中の生活について

  お母さん 赤ちゃん
出産当日
(0日目)
お疲れさまでした。
分娩室で2時間休んでから異常なければお部屋へ戻ります
新生児室で状態が安定していれば生後2時間でお母さんと一緒にお部屋へ戻ります
1日目 沐浴見学・書類の説明 ビタミンK2シロップ内服
2日目 搾乳指導  
3日目 沐浴実施・血圧・体重・血液検査・尿検査・内診
退院説明(経産婦)
聴覚検査
4日目 退院説明〈初産婦〉
経産婦退院
先天代謝異常検査
黄疸採血
血液型採血(希望者)
ビタミンK2シロップ内服(経産婦)
5日目 初産婦退院 ビタミンK2シロップ内服(初産婦)
  • このスケジュールは、お母さんや赤ちゃんの状態によって多少変更する場合があります。
  • 退院の日までに、リラクゼーションエステをさせて頂いています。
  • 退院までにお祝い膳、ランチをご用意しています。

お祝い膳の例お祝いランチの例

診療
科目
  • 産科
    妊婦健診・自然分娩・無痛分娩・産科手術(帝王切開など)・羊水染色体検査
  • 婦人科
    婦人科一般外来・更年期相談・思春期相談・子宮がん検診・卵巣がん検診・婦人科手術
  • 不妊症
    一般不妊治療
    ※体外受精は行っておりません(必要な場合、専門医へご紹介させて頂きます)
  • 助産師外来
    助産師が中心となって妊婦健診、保健指導を行います
  • 母乳外来
    当院では母乳育児を推奨しています
診療
時間
 
午前
9:00〜12:30
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
午後
15:30〜18:00
◎ 手術 ◎ 手術 ◎ -
休診日 日曜・祝日 予約優先、Web予約可、電話予約可
住所 〒714-0088 岡山県笠岡市中央町2−11
電話
番号
代 表0865−62−3249

▲ページ上へ

診療案内

当院のお産

各種教室

診療予約

産科婦人科 西井ウイメンズクリニック